50話~55話 【シノハユ】

49話に日帰りで松江に行ってから半年ぶりになります。今回は天候に恵まれませんでした、とほほ。



50話
01 01
P153 玉造温泉駅ホーム

01 01
P154 右下

01 01
P155 上段

01 01
P164 下段


51話
01 01
見開き

01 01
P150 上段。脇の道路から宍道湖を。

01 01
P150 中段 興雲閣。松江城の敷地内にある建物です。

54話 
01 01
見開き。クイーンズマリーの脇の道から。

01 01
線路の下をくぐってすぐ辺りから。

55話
01 01
見開き くにびき展望台。松江フォーゲルパーク内にあります。入場料高いです。

01 01
P190-191 見開き。44話の三差路から直ぐの所にあります。

01 01

01 01
この先に進むと思ったら別の所にワープします。

01 01
P192。黒松駅から少し北に線路下を抜けるトンネルがあります。そこを出たところです。

01 01

01 01

01 01
P193。彼女たちは何処に向かってるのか不明です。

01 01
8巻表紙。黒松駅の西の階段です。

01 01
9巻表紙。44話の見開きを反対方向からです。広角が必要です。

色々抜けていますが今回はこの辺で。
この項はこれでお終いです。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

まつやま@旅人

東京の辺境在住の自転車乗りです。どうにかオタク続けてます。

FC2カウンター

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

まつやま@旅人

Author:まつやま@旅人
東京の辺境在住の自転車乗りです。どうにかオタク続けてます。

カテゴリ

AIR (3)
痕 (1)

月別アーカイブ