今年も桜の季節がやって来た。桜の開花状況を見ながら連休を申請。後は天候が良いことを祈るばかり。なれどその祈りは届かずしょんぼりな結果となりました。まずは美波羅川、尾道です。
当初の予定では尾道から更に他の場所を巡って適当な所で一泊でした。しかし雨が来るということでその案を廃棄。本日は輪行袋を積んで雨が降った時点で引き返すという方針で進みます。

美波羅川。とある橋の上から。かなりの本数の桜です。

この付近の枝垂れ桜。満開です(曇りですが)
道路沿いからだとこんな感じ。

歩道に少しだけ踏み入れて撮影。この辺りで切り上げて尾道へ向かいます。
その途中の世羅町にて。他の何某かと混在していたので足を止めてみました。世羅町から先はは下りだけかと思ったらそんなことはなく幾つかの峠を超える羽目になりました。体力を消耗しながらどうにか尾道に到着。せっかくなので東側から千光寺公園に上ります。

まずは展望台へ。開花状況は満開、満開なんです。

ここも。

展望台を振り返ってみても。ほぼ満開状態だったのですが生憎の空模様が惜しまれました。この辺りで小雨がぱらついたので駅に移動。まだ日が沈むには早い時間だったのですが予定通りに撤退しました。
この項はこれでお終いです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント