岡崎-名古屋 Road to Cape Sata 

岡崎から名古屋まではもう大きな山は無い。後は仕上げ。9:40に出発。しかし岡崎から先は市街地で面白みは少ない。

01

桶狭間の戦場跡らしいが微妙。13:00に到着。城を見て回る。日曜で天気も良かったためかなりの人だかり。愛知の特産品はしゃちほこ。鯱は虎の頭と魚の体を持つ架空の生き物らしい、って寧々さんが言ってた。

01

01

01

天守閣に入って一通り見た後広場に行くと演技をやっていた。人だかりの後ろから撮影を試みた。

01

01

東海道編はこれでお終い。この後は輪行して京都を探訪するのだけれどそれは別の話。この東海道編は勝手が分からず苦労ばかり。写真もあんまり撮れていない。遠征の記録というのは難しいので小遠征で経験を積んでから大遠征をするのがお勧めです。



距離:46.1km
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

まつやま@旅人

東京の辺境在住の自転車乗りです。どうにかオタク続けてます。

FC2カウンター

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

まつやま@旅人

Author:まつやま@旅人
東京の辺境在住の自転車乗りです。どうにかオタク続けてます。

カテゴリ

AIR (3)
痕 (1)

月別アーカイブ