• 京都丹波鉄道にて艦これ由良ラッピング列車が無事に就航しました。ならば撮りに行く。ということで天気は日曜晴天。前回同様に時刻表を眺めてラッピング列車が来る20分程前に着くように出発します。まず福知山市に入ります。ナビタイムに従って進みますが、ここは何処ですか。兵庫京都の県境は大概が峠ですが、多くの県境の道があるのが面白いといえば面白いです。この時点では雲多めですが、前回同様現地につけば晴れ間が広がるだ... 続きを読む
  • 帰省二日目。前々から山梨県の温泉むすめ巡りをやっておこうと考えていたので本日実行することにしました。河口湖まで自走すると河口湖を巡るだけで終わってしまうので妥協案。河口湖まで輪行し、河口湖を巡ってから御坂峠を超えて石和温泉へ。体力残っていたらそこから自走して帰る。という塩梅で向かいます。既に夏の気温になっていて走るのはきつくなっていました。2時間鈍行に揺られて河口湖に到着。駅ホームにて。以前来た時... 続きを読む
  • 夏至の少し前の土日。一度帰省しておきました。せっかくなので付近をガチで走っておこう。この時期だとSTRAVAで200km走行チャレンジがあったのでこれを制覇しておくことに。そこに獲得標高3000mを追加して挑みます。獲得標高を稼ぐライドにするためには体力のある前半に稼ぐのが鉄則です。なのでまず高いところを目指します。この付近でメジャーなのは柳沢峠。googleの説明を引用すると「山梨県甲州市にある峠。標高1472m。国道411... 続きを読む
  • 出張に来ているので最寄りの舞台へ。神戸市を巡ります。 8巻第51局P116下段ビーナスブリッジからの望遠です。尚、神戸ポートタワーは工事中の為少し先のカットは今回回収していません。 P117右上以下メリケンパークになります。 P117左上オリエンタルホテル。 P117下パーク内のベンチ。以下この付近です。 P119左下ベンチから南方面を。 P120左下ベンチから東方面を。 P122上ベンチを俯瞰。 P123ベンチを南から。 第53局扉絵カフェ... 続きを読む

まつやま@旅人

東京の辺境在住の自転車乗りです。どうにかオタク続けてます。

FC2カウンター

カレンダー

05 | 2022/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

まつやま@旅人

Author:まつやま@旅人
東京の辺境在住の自転車乗りです。どうにかオタク続けてます。

カテゴリ

AIR (3)
痕 (1)

月別アーカイブ