• 10話以降のカットです。雪山、獣道他のカットは回収していません。10話 02.駅1話とは別カットです。駅外になります。 06.通学路獣道入り口実際は田んぼの入り口で道ではないです。実際にある獣道こと馬返しの道は歩道で自転車は通れません。12話 31.国道20号線沿いその2佐多岬から帰ってきて交差点を北に行ってしばらく進んだ場所。これは脇の田んぼからです。 こちらは20号線沿いです。本編はこれでお終い。 キービジュアル第二弾... 続きを読む
  • 18切符がもう一回分。この夏はスーパーカブ、君に決めた。ということで再び中央線へ。今回は最寄りの駅から乗り込みます。本番は日野春駅から。体力を温存します。鈍行旅の時点で幾分かは体力を消費してはいくのですが。日野春駅で降りて近場のカットを回収にかかります。ポケットパーク。良い天気ですが、富士山は見えませんでした。 その途中で某パン屋さんにも寄ります。全て終えてからおいしい学校へ。おいしい学校スーパーカ... 続きを読む
  • 18切符で小遠征。そう目論んでいたのですが、予定の日に雨。そして雨の影響で線路が不通。計画を見直しするしかない、とシングルの休みで行ける行程を練り上げます。そんな折、復旧が意外に早くてどうにか行けそうな事が判明。乗り込む時間、撮影すべき対象を定めていざ出発。自転車乗りらしく最初の駅までは自走しました。 高尾駅。この時間帯でもここに集まる方々、ここから輪行する方と幾人も自転車乗りを見かけました。当方は... 続きを読む
  • 前回の北杜から大津までの行程の続きです。今回は大津から小倉まで。三日目の途中までになります。二日目と三日目は走行距離が400km越え。なかなかに難儀な旅となりました。道中記は後回しにして背景画像の方から行きます。 22.市民ホール前回撮り忘れたカットを。 23.白髭神社高さが足りません。以下、同じように上から撮る構図の背景が多数です。 24.滋賀福井県境 上と合わせて縦長一枚でも。 25.旗護山トンネル車で行くと停め... 続きを読む
  • 連休最終日。昨日もそこそこ天気は良かったのですが、本日はまさに青天。絶好の観光日和。こんな日に観光地を巡らずに何時巡るというのですか。とテンション高めで走り出します。まずは元乃隅稲成神社へ。その途中の田んぼにて。影が良い感じだったので一枚。三脚使うともっと色んなポーズが出来そうですね。 ちょっとした山を越えて下った先にあります。その下りはじめで一枚。島は海が見える景色が続くのが良いですね。到着。平... 続きを読む
  • 博多まで残り400km弱。完走するかどうか。当初の予定では4日目は山口県観光を目論んでいました。が、これを捨てて博多進行も有り。散々迷って4日目が晴天なら観光。曇りなら博多進行。その為に観光を目論んでいる最初の地点の神社の近く。長門まで走る事にしました。200km程で良いので昨日より遅めに出発します。 ホテルを出てコンビニで水分補給ビルの谷間から度朝日が見えました。本州最後の都市への距離が示されるようになって... 続きを読む
  • スーパーカブ巡りの道中。ちょっとだけシノハユの舞台を巡りました。といっても3カ所です。88話の見開きが白潟公園(松江市)ですが、撮り忘れています。 86話。見開き。温泉津から。 13巻表紙。益田。何故これを見つけられるのか小一時間問い詰めたい。他の益田案件からはちょっと離れています。 72話。以前寄り忘れていた案件です。この項はこれでお終いです。... 続きを読む
  • 本日は兵庫県の右側から出発。目標は鳥取県を越えて島根県で夕日を見る事。その為には朝早く起きる必要あり。4時過ぎに出発します。柴山駅の北の案件へのルートが予測不能。無難に途中まで国道178号線を使って県道256号線から向かいました。彼女たちは城崎温泉経由で北上。県道11号線沿いに但馬漁火ラインを進んだのかも。ただ、その場合178号線の兵庫県標識の所を何故通ったのかが分かりません。可能な限り線路沿いに進みたかった... 続きを読む
  • 先日に続いて大津から。今回の行程では小倉まで進みます。二日目、三日目は走行距離が400を越えて試される工程となります。市民ホールは前回寄っていたのですが、他にもカットがあったので再度寄りました。雲が多めでしたが、朝日が撮れました。満足して琵琶湖を時計回りに進行します。 白鬚神社。この鳥居前の道路は渡るな、と言われているので道路反対側から。もう少し澄んだ空で撮りたい鳥居でした。お次は福井県へ。この行程こ... 続きを読む

まつやま@旅人

東京の辺境在住の自転車乗りです。どうにかオタク続けてます。

FC2カウンター

カレンダー

07 | 2021/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

まつやま@旅人

Author:まつやま@旅人
東京の辺境在住の自転車乗りです。どうにかオタク続けてます。

カテゴリ

AIR (3)
痕 (1)

月別アーカイブ