• 広島城の次は宮島へ。満開の前でしたがそれなりに戦えました。毎年恒例といいますか、広島市街から宮島までの渋滞はどうにかして欲しいものです。この通り満開手前。タイミングが難しいですねえ。光明院の近くから五重塔を。光明院近くの誓真大徳頌徳碑。良い感じで桜に囲まれています。何時もの定番スポット。人が多かったのです。ぐーぐる先生に問うてみるとこんな感じですね。まさかこの構図が占めるとは。この構図が色々トリミ... 続きを読む
  • 今年も桜が咲く時期となりました。しかし悲しいかな今年は天候に恵まれなさそうで、晴れているうちに近場の方から早めに撮りに出かける方針をとりました。まずは広島城からです。この広島城は一等地にある観光地ではあるのですが、天守閣はレプリカで造りも他の名城と比べると微妙。それでも桜の背景としてはなかなかのものではないか、と今年初めて撮りに出かけました。尚、去年一昨年は平和記念公園の方に出かけてます。まずは周... 続きを読む
  • 今年も暖かくなり、松江までの自走が無理なく出来る季節となりました。早速行ってきましたが天候に恵まれエメラルドグリーンを堪能できました。今回ははやり⑤の後半から悠彗①~③を行きます。メインは笹子ビーチ。ちょとぐぐってみるとこんな感じでした。美保関地区活性協議会>オススメ観光スポット>島根半島の海水浴場より笹子ビーチ海水浴場としての登録はないものの、地元民がひっそりと通うまさにプライベートビーチ的な海。... 続きを読む
  • たまゆら映画公開に合わせて広島空港でイベントが開催される。広島県民としては行くしかない、と自転車で行ってきました。まずは空港まで。西条駅から先は未知のエリア。グーグルマップと睨めっこしながら進みます。その途中で。良く分からないオブジェ。近くに解説の板とかないか探しましたが見当たりませんでした。何なのでしょうか。空港道路手前のセブンイレブンでこの先の道が自転車が走れるか調べる。事前調査とかせずに勢い... 続きを読む
  • 唐突ですがイングレス始めました。普段見ているページでもちらほらと話題になっており、面白そうにしている様をみてでは少しだけやってみるかと手を出してみました。どんなものかは私が紹介するより他の人が既に多数のページで紹介されているのでそちらを参照されるのが吉です。例えばこんなページとかお勧めです。最初は本当に右も左もわからない。何といっても使われている言語が全て英語。ゲームの仕組みが今一分からなかった状... 続きを読む

まつやま@旅人

東京の辺境在住の自転車乗りです。どうにかオタク続けてます。

FC2カウンター

カレンダー

02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

まつやま@旅人

Author:まつやま@旅人
東京の辺境在住の自転車乗りです。どうにかオタク続けてます。

カテゴリ

AIR (3)
痕 (1)

月別アーカイブ