• 去年の秋に訪れていた角島。その後で物語シリーズの1場面として登場しました。もう一度行くにしてはちょっと遠いということで機会を伺っていましたが、先日ようやくロングライドのついでに寄ってきました。前回同様に下関から朝一で出発します。より大きな地図で 140530 を表示まずはビューポイントから。角島の手前の小高い坂を上った所からの風景です。 まずは鬼物語のカットから。橋の手前の交差点付近から。朝一の交通量の少な... 続きを読む
  • せっかくの休日。気合の入った遠征はする気にならなかったので近場で。前日某フォロワーさんが棚田の画像を上げていたので対抗しようとあまり下調べせずに出発進行。より大きな地図で 20140517 を表示何時もの信号、待ち時間の関係で自転車乗りを良く見かけるポイントにて自転車乗り発見。何時ものように声を掛けてみます。「今日はどちらまで」「○○までです」「私は××までです」「ではお気を付けて」みたいなテンプレ会話を交わし... 続きを読む
  • 中二病1期最終回にて勇太は立花の実家まで自転車で夜通し駆け抜けます。ロードバイクに乗り慣れた方ならば大した距離では無いのですが、乗り慣れていない高校生が挑むにはかなりの冒険です。本編ではこの駆け抜ける場面はあっという間に終わってしまいます。夜中に風景見る余裕なんて無いですしね。東美浜の方にはいつか行くつもりで、せっかくならこの勇太の走り抜けたルートを辿りつつと思って実行してみました。道中の正式なル... 続きを読む
  • JR西日本の株主優待の期限がもうすぐ。地図を眺めて何処の遠征に行こうかと思案し、鎌掛まで行って東美浜まで走りそこから帰宅するルートを立案。朝一の新幹線に乗り込み貴生川まで行きました。鎌掛に行くには貴生川から乗り換え日野駅まで進み、そこから自転車を借りていくというのがお勧めルートなのですが、自走なら貴生川から。この駅での待ち時間が結構長いためここから自走しても時間はそう変わりません。地図とにらめっこし... 続きを読む

まつやま@旅人

東京の辺境在住の自転車乗りです。どうにかオタク続けてます。

FC2カウンター

カレンダー

04 | 2014/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

まつやま@旅人

Author:まつやま@旅人
東京の辺境在住の自転車乗りです。どうにかオタク続けてます。

カテゴリ

AIR (3)
痕 (1)

月別アーカイブ