• 岡崎から名古屋まではもう大きな山は無い。後は仕上げ。9:40に出発。しかし岡崎から先は市街地で面白みは少ない。桶狭間の戦場跡らしいが微妙。13:00に到着。城を見て回る。日曜で天気も良かったためかなりの人だかり。愛知の特産品はしゃちほこ。鯱は虎の頭と魚の体を持つ架空の生き物らしい、って寧々さんが言ってた。 天守閣に入って一通り見た後広場に行くと演技をやっていた。人だかりの後ろから撮影を試みた。東海道編はこれ... 続きを読む
  • 掛川~岡崎の寄り道です。 苺ましまろ5巻の舞台でした。... 続きを読む
  • 掛川から名古屋までは160km程。明日を余裕持って行動させるために本日は100km程走ることに。宿泊予定地は岡崎。想定外のことも考えて手前の宿も検討しておく。まずは浜松まで。科学博物館へ向かう。 苺ましまろ5巻の舞台でした。 お次は鰻を食べることに。時間がかかると思いきや、大量に作っているためか割と早い時間で出てきた。隣の家族連れはこれを6セット頼んでいた。これ2700円するんですが。あっさり平らげる。これを... 続きを読む
  • 楽しい静岡の旅静岡まじぱねえ。自転車で行くとしても静岡を横に抜けるのはきつい。距離だけでなく道路が自転車乗りが走るようになっていない。バイパスを弾かれる工程が延々と続く。実際に走るとそれを味わされることになります。朝早めに起きてお風呂へ。卓球台も撮りはしたのだけれど元画像が分からないため適当に。朝飯を食べて出発。 鷹ノ巣山トンネルへ向かって進む。勾配がアリエナイ。大垂水辺りだと最低ギアでなくてもペ... 続きを読む
  • 盗んだ自転車で走り出す。都心から東海道を進んで力尽きて捕まるというニュースを見て以来東海道を自転車で進んでみたいと思っていた。今年に入って色々な場所へ自転車で行った事もあって挑戦してみることにした。 「親元でやり直す」 盗んだ自転車で250キロ、埼玉から豊橋目指して走り続けた男、逮捕…静岡 せっかくだから日本橋から始めようと思っていた。しかし、それだと熱海まで130kmも進む羽目になる為に諦めた。結局自宅開始... 続きを読む

まつやま@旅人

東京の辺境在住の自転車乗りです。どうにかオタク続けてます。

FC2カウンター

カレンダー

10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

プロフィール

まつやま@旅人

Author:まつやま@旅人
東京の辺境在住の自転車乗りです。どうにかオタク続けてます。

カテゴリ

AIR (3)
痕 (1)

月別アーカイブ