• 今までの探訪で撮り損ねの物件をまとめてみます。後は細かいのが少し残っているだけになります。まずは名古屋駅(東京駅)から。2009年9月27日撮影です。 探訪箇所は数あれどここまで人が多く通り過ぎた場所も無いでしょう。そして先日の自転車で行ってきた奴を貼り付けます。天生峠突入は16時前だったのに峠頂上は日が暮れていました。ここからは楽しい下りの時間なのだけれど日が暮れているので速度が出せずにしょんぼり。下っ... 続きを読む
  • せっかくの休日ということで千葉まで出掛けることに。東京から70分ということで東京まで出る時間と合わせると2時間以上の道のり。ちょっとした旅行だった。中央線からお茶の水で総武線に乗り換え。何時もだったら次の秋葉原で降りるところなのだけれど今日はこのまま。千葉に到着して外房線に乗って土気へ。旅の目的地にはなりそうもない所。北側から順に駅周辺を巡る。 案外簡単に片づいた。ゲーム制作時からかなりの時... 続きを読む
  • あれだけ岐阜県側を真剣に巡礼したのだから、東京側も巡るべきだろうと、今日は池袋に用事があった為その前に葛西を巡ることに。西葛西駅で降りてみるとレンタサイクルの看板が目に入った。これは丁度良いと登録して借りてみた。一回100円也。 まずはおもちゃ屋。人多い。地方の雑貨屋とは違って繁盛していた。女店主さんは気さくな人でひぐらしであることを分かっていた。人があまりにも多かったので店内の撮影は後回しに。 おで... 続きを読む
  • 旅館で7時に朝飯。他の客はのんびりしていたようで食堂を独り占め。さっさと食べ終えて部屋に戻り出発準備にとりかかる。宿代の精算を済ませ外を見てみると良いタイミングで委員長さん登場。実は昨日車の中に携帯を忘れていたため朝の合流が出来なかったらと不安を抱えていた。 早速白川郷南部に向けて出発。地元の運転手+車という考え得る最高の条件。どれだけの感謝をしても足りません。本当にありがとうございました。途中の道... 続きを読む
  • 秋の連休に城端に行かないか、と言われて行くと応えたのが夏の頃。連休ゆえに切符の手配が厳しいと分かっていただけに購入可能になってから早々に買いに行くも10分で売り切れたとの事。次善の案である能登に乗って北陸に行くことに。 旅立つ前に秋葉原に寄って買い物をするのはお約束。それでも単行本2冊に留めておいたのだけれど。7-11でお金を下ろしていざ上野へ。上野駅に到着したのが22時過ぎ。発車までかなりの時間があったの... 続きを読む

まつやま@旅人

東京の辺境在住の自転車乗りです。どうにかオタク続けてます。

FC2カウンター

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

まつやま@旅人

Author:まつやま@旅人
東京の辺境在住の自転車乗りです。どうにかオタク続けてます。

カテゴリ

AIR (3)
痕 (1)

月別アーカイブ