• 足利市駅から鷲宮は1時間。夕暮れ時に鷲宮に到着しました。もう北関東とも呼べない範囲。最後に寄ってみたという塩梅です。電車を降りて改札に向かうと痛神輿が展示してありました。神社に向かいます。 途中ののぼり各種。年月が経っているだけあって破れほつれがありました。茶屋の前の石碑もこんな感じ。 設置当初はこんな具合でした。 神社は平日だけあって静か。この雰囲気がいいんだよね、と絵馬掛けを見てみると違和感。 こ... 続きを読む
  • 私が書くよりも動画を見た方が早いのでとりあえずこちらを紹介 そんなわけで行ってきました、鷲宮。今回で三回目になります。実は何をするのか事前に調べておらず、行き当たりばったりな行程でした。 イベントの開始時間すら知らず、友人との合流時間も曖昧3cm。前回は列車の中で合流出来ましたが、今回は出来ず。駅で降りて違う列車かと思って先行したら、その列車だった模様。合流した後、町役場へ。 イベントの案内ポスター。... 続きを読む
  • 初めて鷲宮神社に訪れてからしばらくしてイベントが行われることになり、友人も行く気満々だったので皆で行くことにしました。7:09発の列車に乗り込みます。ここから乗り換え4回の長旅の始まりです。 東武伊勢崎線区間急行(太田行) で合流する予定でしたが各自乗る場所はばらばら。私は北千住から乗り込み。牛田から乗り込んだ彼と携帯メールで連絡を取って合流に成功。鷲宮までだべりながら進みます。鷲宮で降りたら同じ列車に他... 続きを読む
  • ブログ移行に伴い、今まで行ってきた舞台の日記を少しづつこちらに移します。全部となると半年はかかるかなあ。まずは最初の舞台訪問、らき☆すたから行きます。さて、この作品。内容の面白さもさることながら舞台背景に実際の町並みが出てきたことが大きく話題になりました。その流れを加速したと思われるのがアニメ雑誌ニュータイプの付録。秋葉原からの行路等が紹介され、実際に行ってみようと思う奴の背中を押すことになりまし... 続きを読む

まつやま@旅人

東京の辺境在住の自転車乗りです。どうにかオタク続けてます。

FC2カウンター

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

まつやま@旅人

Author:まつやま@旅人
東京の辺境在住の自転車乗りです。どうにかオタク続けてます。

カテゴリ

AIR (3)
痕 (1)

月別アーカイブ