• 今年も大規模オフから帰還しました。軌跡を振り返ります。まずは全体図を。宇治から奈良ホテルへ。そこから伊勢湾クルーズを経て浜松へ。浜松から北上し天竜峡を経由して伊那へ。伊那から諏訪湖を経て甲府へ。甲府からは柳沢峠を越えて帰還という塩梅でした。自転車乗りとしてやってみたい事は「今まで走ったことのない道を走る」という事です。東海道、中山道、は通過したことがあったのでそれをあまり通らないルートとなるとこん... 続きを読む
  • オフ会は大盛り上がり。そんな中で一人のオタクが細やかな活動を提案します。曰く「特別になりにいかないか、と」とある作品の中で「私、特別になりたいの。他のやつらと、同じになりたくない」という台詞があり、それを重ねて提案したのだと思われます。それ自体は良いのですが、行動開始時間が深夜0時。ほわい?酒でへべれけになったおっさんが数人で夜間登山をやろう。なるほどこれが酔っ払いの思考なのか、と。色々突っ込みど... 続きを読む
  • 本日は舞台探訪サミット。観音寺の町を軽く走ります。 まずは朝うどん。開店時につるやさんにて。他に知り合いが来ていることを期待したのですが居ませんでした(´・ω・`)ショボーン本日の宿へ。朝方は雲多めでした。何人か知り合いと顔見せをして第一会場へ。 いい天気。この天気が昨日一昨日欲しかった…濃い会議が行われました。その後は一時解散。琴弾公園付近を巡ります。某ポスターのカット。3月にも来ました。 お寺の彼岸花をああで... 続きを読む
  • 二日目。昨日あれだけ遅くまで起きていたのだから早く起きるなんて出来ないよ。6時半過ぎに起きて昨日の状況等を聞いてみたり。早々に起きて朝の竹原を散策していた人もいた。7時になって早々に飯を食いに。その後は散り散りとなりここでお別れの方も。私はこの後尾道を探訪する一行と共に移動した。ももねこ様象を撮って駅へ。呉線に乗って尾道まで。途中色々舞台となった場所があるためそこについて語りながら進む。あの家はOVA... 続きを読む
  • 先日竹原にて某関係者に拠るオフが開かれ、それに参加してきました。公開出来る範囲で記述してみます。当日の天気は生憎の雨。呉線は遅れるだろうと思ったら予想通りだった。もともと広島から呉線経由で行くつもりは無かったので広島駅前からかぐや号に乗って竹原へ。TLを見てみるとどうやらもう一人乗り込んでいる模様。早速レスし合って合流。行きは一人と思ったらなんと幸先の良い。色々と探訪の話をするとすぐに竹原。2号線か... 続きを読む

まつやま@旅人

東京の辺境在住の自転車乗りです。どうにかオタク続けてます。

FC2カウンター

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

まつやま@旅人

Author:まつやま@旅人
東京の辺境在住の自転車乗りです。どうにかオタク続けてます。

カテゴリ

AIR (3)
痕 (1)

月別アーカイブ