• 2023年の桜の目標を考えていました。桜を巡るにしても何か指針を持って巡るのも悪くない。まずは行ってない日本の桜100選を巡ろう。と考え調べます。東京はなんと5箇所。今年中に全部巡るのは諦め、都心に。隅田公園に行ったことはあるので上野公園と新宿御苑へ向います。上野で降車。上野動物園入口。 上野公園を巡ります。本日の天気は昼前から晴れ間が広がる。だったのですが、ずっと曇りでした。辛い。通勤前にこの公園に寄っ... 続きを読む
  • 本日は晴天なり。ソメイヨシノの満開には後数日。なれど早い桜はもう見頃。ならそれを目当てに外に繰り出すべき。まだ見たことのない枝垂れ桜を検索すると青梅方面に良さそうな物件を発見。そこを主目的としつつ、その前後を巡ります。まずは多摩川サイクリングロードへ。その途中のお寺の枝垂れ桜が良い感じでした。この季節は普段の景色の中に桜の木が多数ある事を思い知らされます。なので大変幸せな季節です。 サイクリングロ... 続きを読む
  • 八王子のとある喫茶店が閉店するとの話がTLに流れて来ました。タイミングが合ったので桜巡りも兼ねて八王子方面を巡ります。 八王子に行く前に近場の枝垂れ桜に寄ります。少し早かったようです。奥の方の小さな桜を併せて撮ってみます。また来ることにして八王子に。何時もの16号線ではなく違うルートで向かいます。 すると良さげな枝垂れ桜。寄り道します。境内から。いい感じです。この時期はこういった景色を見られるので良いで... 続きを読む
  • 河津桜の見頃が過ぎて染井吉野の開花を待つ間。この間に咲く桜を撮りに行こう。と候補に上げたのが掛川桜でしたが、どうも連休と開花が合わずに断念しました。来年は行きたい。今年は先年も行った北浅羽桜堤公園に向います。 付近の自転車乗りも数人ここに来ていました。大寒桜(オオカンザクラ)は、寒緋桜(カンヒザクラ)と大島桜(オオシマザクラ)の交雑種です。埼玉県川口市の安行にあったことから、安行寒桜(アンギョウカ... 続きを読む
  • 3月に入って河津桜の開花状況と休日を見比べ。南の方は満開過ぎ。なら北の方。という事で調べていくと熊谷方面が良さそうなことが判明しました。早速出撃しようとするも午前は生憎の曇り模様。午後から回復しそうという事で現地に午後に到着。後は日があるまで自走。残りは輪行で帰ることにしました。 熊谷さくら運動公園。名称のさくらはソメイヨシノで河津桜はおまけ。だとしても数本あれば十分。ここでようやく晴れ間が出てきて... 続きを読む

まつやま@旅人

東京の辺境在住の自転車乗りです。どうにかオタク続けてます。

FC2カウンター

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

まつやま@旅人

Author:まつやま@旅人
東京の辺境在住の自転車乗りです。どうにかオタク続けてます。

カテゴリ

AIR (3)
痕 (1)

月別アーカイブ