• 桜の時期になったので作中に出てきた桜のカットだけを回収しました。 10巻72P身延山のしだれ桜。 73P上段大法師公園。頂上付近から階段を。 73P中段わに塚の一本桜。 12巻P153旧下部中学校。 P154上段。上の場所から下って曲がり角の所。 P154中段常幸院。 P156上段甲斐常葉駅前の道路。以下同じ場所。 P156中段 P156下段川に下る階段が見える木。上の場所より奥側になります。この項はこれでお終いです。... 続きを読む
  • season2の御前崎から浜名湖周辺の案件を巡ってきました。静岡県広い。原付とはいえこの範囲を巡るのは遠いです。南部橋南詰から御前崎灯台まではざっと100km。なかなかの距離です。 18.御前崎灯台これは南側にある静岡県最南端の案内板です。 駐車場にとめて灯台まで歩く途中にて。 灯台の横の屋根の下から。 ここからの景色でした。 先程登った階段を下りる途中にて。 駐車場手前から。 19.きみくら本店 土日は混みます。しま... 続きを読む
  • season2放送開始から2か月過ぎ。自粛要請が解除されたので身延まで行ってきました。一日で全部巡るのは無理だったので色々端折ってます。なでしこの郵便配達ルート、身延山山頂、ダイヤモンド富士展望、他は今回載せていません。第1話 01.南巨摩郡身延町古関の橋付近。りんのバイト先の本屋があるとされている場所付近です。 位置的に川の中から。無理なので妥協。 02.りんの家 再び01の付近。橋から川を。 03.身延郵便局 04.酒の... 続きを読む
  • AACRことアルプス安曇野センチュリーライド。それに出るために長野に行くことにしました。せっかく行くのだからその前に寄り道できないかと思案。土曜はがっつり下見をすることに。その前も移動とあわよくばどこか巡れないかと画策。仕事を早めに終えることが出来たので高ボッチに行くことにしました。塩尻までの列車内で気にすべきは「自転車を置けるかどうか」。自転車のイベントまでの公共交通機関はこれが怖い。その為の前々日... 続きを読む
  • 3月7日は #サウナの日 ということで、ゆるーいキャンプ漫画「ゆるキャン△」のSPECIAL EPISODE サウナとごはんと三輪バイク をどうぞ!#ゆるキャン#トリシティ #延命の湯#高岡和食処#ひまわり市場#ととのったhttps://t.co/ywCglyBmHL pic.twitter.com/QJuZUEcivi— ヤマハ バイク (@yamaha_bike) 2019年3月6日サウナの日に合わせて番外編が登場。これは行くしかない、と早速行ってきました。 01.延命の湯道の駅小渕沢の施設の... 続きを読む

まつやま@旅人

東京の辺境在住の自転車乗りです。どうにかオタク続けてます。

FC2カウンター

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

まつやま@旅人

Author:まつやま@旅人
東京の辺境在住の自転車乗りです。どうにかオタク続けてます。

カテゴリ

AIR (3)
痕 (1)

月別アーカイブ